感染性心内膜炎治療記録

生まれつき心室中隔欠損症→感染症心内膜炎→敗血 治療記録。(2018年夏)その後の経過。カンピロバクター腸炎。食道裂孔ヘルニア←逆流性食道炎(2021年4月) 誰かの役に立てたら幸いです。

入院34日目で退院

 

 

朝からめちゃくちゃ身体中痛くて、

37.0℃以上あり

これ入院前と同じじゃない?!

的な感じだったけど

しらばっくれて退院してきた。笑

 

身体にまだ菌がいるのかも...とも思ったが、

退院していいよって言われたし大丈夫なんだよね。

 

 

そして

今日からツイッターから飛んでこれるようにしました〜

文章がめちゃくちゃ下手な上に

大勢の人に見せるつもりで最初は書いてなかったので、読みづらいかなと思います。すみません。本当にメモ書き、記録程度なので😥

 

 

 

マイナーな病気だから、

発見も遅くなりやすいうえに、

見つからないと必ず6ヵ月以内に死ぬ病気です。

 

ご家族や、友達

周りの大事な方が

もしなにかしら先天性心臓疾患や、心臓病の経験があって

ちょっと怪我したあとや

歯を治療したあとから

熱が毎日下がらないし身体中が痛いぞ?

という症状がしていたら

病気で必ず血液培養検査を受けてください。

 

ふつうの血液検査では見つかりません。

 

わたしも見つかるまで3かげつくらいかかりました〜泣

 

ずっとくるしかった〜

 

わたしはたまたま

勤務先が泌尿器科の受付だったので

勤務先の先生にも診察をしていただいたら

最初は腎盂腎炎と診断されました。

なので最初は腎盂腎炎の治療をしていたんですよ。

結局腎盂腎炎ではなかったのですが...

ふつうは見つかる病気じゃないので。

 

 

大病院で

CT

MRI

エコー

レントゲン

尿検査

尿培養検査

血液検査

 

全て受けても病気がわからなかった...

 

最後の砦の血液培養検査で

やっと見つかった病気でした。

 

だから、長引く高熱だるさ身体の痛みがある場合は、すぐに血液培養検査をしてね!